2013年03月09日
小さな筆文字
小さな筆文字
書道では細字と言います。
こんな感じの。

一字が2㎝位四方位の大きさです。
今日は 書聖といわれる王羲之の書を細字で臨書してみました。

結構得意(-_^)
ちょっと調子に乗りこんなのも

自分の好きな言葉をこんな形で書くのもいいんじゃないかと^_−☆
武者小路実篤さんの言葉ですが他にもふか〜い いい言葉がいっぱいあります。
最後に良く使う名前と住所、コツを覚えるとキレイに書けますよ


書道では細字と言います。
こんな感じの。

一字が2㎝位四方位の大きさです。
今日は 書聖といわれる王羲之の書を細字で臨書してみました。

結構得意(-_^)
ちょっと調子に乗りこんなのも

自分の好きな言葉をこんな形で書くのもいいんじゃないかと^_−☆
武者小路実篤さんの言葉ですが他にもふか〜い いい言葉がいっぱいあります。
最後に良く使う名前と住所、コツを覚えるとキレイに書けますよ


Posted by 小塩昌史(蒼流) at 00:15│Comments(0)
│作品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。